初詣と一緒に厄払いを済ませてしまおうと思ったのですが
最終時間に間に合わず 別日に出直すことになりました。
翌日、 写真の本殿の中で 厄払いしてきました。
.
.
正月休みの工作。
前々から作ろうと思っていた スマートキーケースを作成しました。
仕様はきっちり考えていたので 動き出したら早い早い!!
.
まずは 革の形成をするための治具造り。
1×4の板材をちょうつがいで繋いで 濡らした革を
ラップでくるんだスマートキーに押しつけて スマートキーの形に形成します。
余った革で ベルト通しの部品も作って 組立 縫い込み開始!
形を整えて コバ磨きをしたり ホックを付けたりして完成。
上記の茶色はこの正月作成の二個目なので 完成度高めに出来上がりました。
1個目は仕事用の黒。
スマホケースとセットで お仕事と普段用が出来たので幸せ。 (^_^)v
ポケットを膨らますの嫌いなので
何でも腰に付けちゃう性分です。(笑)
.
さぁ 明日から仕事だ!
頑張ろう!!!!!